「超初心者のためのアドラー心理学講座」では、毎回、目が点になる受講生を見るのが楽しい、主催者のハッピーカラーのかじや玲子です。

この講座、毎月第二、第四水曜日、10時~11時半までで、参加は都合の良い時に参加O.Kの自由スタイル。

昨日2/12は、参加者がお二人と少なかったのですが、それでも女性が集まれば盛り上がること盛り上がること(笑)。

流れとしては、それぞれに読み合わせをした感想をシェア。

昨日のテキストからの内容は「叱られたり、褒められたりして育った人は、叱られたり褒められたりしないと行動しなくなる。そして、評価してくれない相手を、敵だと思うようになる」というもの。

お二人とも、「これって、難しいですよね~・・・・」と、うなることしきり。

何故なら、ご自分も親からされたし、そしてご自分の子どもにもアメとムチを使い分けるのが正しい子育てと思い込んでやってきたから。

また、この方たちは経営者でもあるので、仕事の現場での社員教育にもアメムチは当たり前と思ってやってきたので、すぐには腑に落ちずに昨日はこのテーマだけで終わりました。

私も親から同じことやられて、子どもにもやって来たんですが、往々にして私たちはつい子どもに「すご~い!偉いね~!アンタが一番よ!・・・」など、周りからの評価を浴びせがち。

これがやりすぎると、承認欲求の強い人間になり、周りから認められるために動く人間になるんですね。

と言うことは、周りからの評価が気になって、周りの人の顔色をうかがう人間になるということ。

「自分が本当にやりたいことが分からない」とお悩みの方はものすごく多いんですが、周りからの評価で動く癖がついてしまうと、自分のやりたいことより、周りからの受けのいい事に走りがち。

怒られるのも同じく、自分で考えて行動を決めて行くのでなく、怒られなければやりたいことをやってもO.Kと言う行動の仕方になりがち。

いつも子どもさんを怒り飛ばして、そのパワーで動かし気味の親御さんは要注意ですね。

怒られないと動かない子になってしまいますからね。

もう私などは子育てもとっくに終わりましたし、十分に自分なりに考え工夫しながらやったので悔いはないのですが、もう一度やれるのなら子育てをやってみたらどんなになるのかしら?と思いますね。

今、子育て真っ最中の方、悔いのないように、二度とない子育ての時間を楽しみながら、ちょぴり苦しみながら、悩みながらやって欲しいですね。

今でも、子育てほど素晴らしい仕事は無いと思っています。

それでも悩んでいてお困りの方はプレミアムセッションをおすすめします。

実は今のそのお悩みは、あなたの心の奥の深い部分に解決方法が潜んでいることが多いんですよ。

その深い部分を観て、解決方法を見つけ、それを毎日の生活の中で取り入れて結果を出す方法をお伝えします。

スッキリさわやか、そしてそんな自分を受け入れられる自分を味わってみませんか?

お気軽にお問い合わせください。

プレミアムセッション(個人)の詳細はこちら
https://happy-color.net/course/

お問い合わせお申込みはこちら
https://happy-color.net/contact/

お願い「無料読者登録」をしていただくと、記事がアップされる度に自動配信されます。P.Cの方は記事右、スマホの方は記事の下方から登録いただけるとかじや玲子は大変喜びます。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です